19.11.08
トピックス
19.11.07
10/24・11/1自治体向けセミナー「地域公共交通計画実践講座」を開催しました
19.11.07
【学群入試】令和2年度入学一般選抜募集要項を公開しました(出願期間:1/27~2/5)
19.11.06
11/8,11/13大和・太白両キャンパスで修学支援の新制度説明会を開催します
19.11.01
【学群入試】令和2年度入学 AO入試(第2次選考)合格者受験番号を掲載しました
19.10.31
10/28不動産証券化協会「不動産証券化の基礎知識」田邉教授がセミナーを実施しました
19.10.30
10/26公開講座2019「メスしか産まない乳牛,オスしか産まない肉牛」(小林 仁先生)を開催しました
19.10.25
11/5食産業学群「企業向けSDGsセミナー」を開催します
19.10.23
【学群入試】令和2年度入学推薦入試募集要項を公開しました(出願期間:12/16~20)
19.10.15
【学群入試】宮城大学入学者特別選抜試験(AO入試)第2次選考を受験する皆様へ
19.10.11
2020年度【前期(4月)入学者】宮城大学・宮城大学大学院研究生募集のお知らせ(出願期間12/4~12/18まで)
19.10.10
新しいプレスリリースを発行しました(令和2年度入学特別選抜〈帰国子女・社会人・外国人留学生〉について)
19.10.09
10/5看護学群公開講座「支え合う地域社会」を開催しました
19.10.08
9/30宮城大学と日本電子株式会社の共同記者発表を実施しました
19.10.08
10/5大崎市移動開放講座「川と海の生き物たち」(片山亜優先生)を開催しました
19.10.07
10/4アクセス障害に関するお詫び
19.10.04
【学群入試】令和2年度入学 AO入試(第1次選考)合格者受験番号を掲載しました
19.10.03
【学群入試】宮城大学「AO入試」受験票の確認について
19.10.02
事業構想学群大嶋教授がラジオ福島で教育・研究内容を紹介します(10月中4回放送予定)
19.09.30
9/21公開講座2019「なくしたい!こどもの事故 こどもを守るためにおとなにできること」(三上 千佳子先生)を開催しました
19.09.27
【大学院入試】令和2年度入学 研究科(第1次・第1期) 合格者受験番号を掲載しました
19.09.26
9/19太白キャンパスで秋の「コンボケーションデイ」を開催しました
19.09.26
事業構想学群 大嶋研究室による「地域別観光の魅力とナイトライフに関する調査」が紹介されています
19.09.26
10/6太白キャンパス大学祭でホームカミングデー2019を開催します
19.09.25
【学群入試】2021年度宮城大学入学者選抜(2020年度実施)の変更について(予告:第四報)を掲載しました
19.09.25
【学群入試】令和2年度入学 特別選抜(帰国子女・社会人・外国人留学生)募集要項を掲載しました
19.09.25
9/21大崎市移動開放講座「万全の備えで手術に臨むための患者学」(木村三香先生)を開催しました
19.09.24
【学群入試】令和2年度入学AO入試の出願状況を掲載しました(確定)
19.09.20
9/14「大和町少年少女発明クラブ」デザイン体験ワークショップを開催しました(事業構想鈴木准教授)
19.09.19
9/7大崎市の有備館まつりでプロジェクションマッピングを実施(学生団体bits,事業構想鈴木准教授)
ご取材に関するお問い合わせ先
事務局企画・入試課企画広報G(広報担当)
電話:022-377-8217
Mail:kouhou(a)myu.ac.jp
※メールの際は(a)を@にかえてご利用ください。