新着情報

21.06.23

5/26グローバルコモンズ主催「留学相談会~留学前準備編~」を開催しました

グローバルコモンズでは、留学中の経験を共有できるようなイベント開催しています。5月26日、グローバルコモンズSA主催のイベント「留学相談会~留学前準備編~」を開催しました。zoomにて開催し、31人の学生が参加しました。

意外と知れらていない、留学前の「準備」をテーマに

パネリストの留学先は、アメリカ、フィンランド、オーストラリアの3カ国で、留学形態も異なっていたため、準備書類や必要となった英語資格などの違いについても触れられました。また、「留学先に持って行って良かったもの」という話題では、日本食をたくさん持って行ったというエピソードや、湿布薬がなくて困ったため、持っていけば良かったと後悔したというエピソードなど、それぞれの個性が現れた興味深いお話を聞くことができました。

参加者からは、「今すぐ留学はできないが、貴重な体験談を聞くことができた」、「また話を聞いてみたい」と前向きな感想が寄せられました。今回は「留学前準備編」ということで、海外での実生活よりも事前に行った出来事について中心に話をしましたが、今後は「楽しかった」だけでは語りきれない留学中の本音を聞くことができる機会も設けていきたいと考えています。

グローバルコモンズ

昨今、大学は知識を身につける学びの場であるのみならず、それらを実践で生かすための思考力を養う場として期待されています。宮城大学では、このような主体的で実践的な学び方(アクティブ・ラーニング)に学生が取り組みやすい環境づくり、学びを深める空間として4つの「ラーニング・コモンズ」を整備しています。

海外留学や語学試験などいつでも相談できるスタッフ、豊富な英語学習教材、ランゲージブース、語学練習可能なミーティングルーム、留学生が集うフリースペース、海外放送や海外雑誌が楽しめるスペース。そんな、異文化への入り口となる場所が「グローバルコモンズ」です。

TOP