宮城大学は,高度な実学に基づき, 豊かな人間性,高度な専門性及び確かな実践力を身につけ, グローバルな視点で地域社会の発展に貢献できる人材を育成するとともに, 学術・文化の向上と豊かで活力のある地域社会の形成に寄与します。
本学は,開学以来,実学を尊重し,実践的な教育を行うことを信条として,これからの社会で即戦力として通用し,社会環境の変化に対応できる能力を持った挑戦意欲旺盛な人材の育成に取り組んできた大学です。今新たな社会変革が予想される中で,本学は 2022 年度から従来のカリキュラムをさらに充実させた新しいカリキュラムの導入を開始しました。新カリキュラムでは,将来を見通して学び続けることのできる基礎力を養う基盤教育を充実すること,基盤教育から専門教育への連続性を高めること,社会の変革に沿ったより高度で実践的な専門教育の展開を図ることとしています。また,その中では,AI やデータサイエンスへの対応力の拡大や地域に根づいた人材育成を強化するカリキュラムも導入します。
今やどの産業も急激な変革が余儀なくされ,今日の事業を漫然と継続していくだけでは組織の維持は困難と言えます。このため,新たな仕事をデザインし開拓していく精神を持った人材が求められます。2020 年に完成したデザイン研究棟は,全ての学生にデザイン思考を身につけてもらいたいと願い,その中核となることを企図して運営をしています。
本学は,新カリキュラムの導入にとどまらず,引き続き社会の転換を見据えた質の高い教育研究を進め,これからの社会に求められる人材の育成に努めています。