新着情報

20.12.04

11/25グローバルコモンズ主催「TOEICセミナー」を開催しました

グローバルコモンズが主催する今回の「TOEICセミナー」は、zoomを活用してリモートで行われ、1年生を中心に49人の学生が参加しました。

問題数の多いTOEIC、英語教員が教える「英語力以外にも必要なこと」

セミナーでは、TOEICやe-learningを専門とし、多数の対策問題集も執筆しているマシュー・ウィルソン教授により、TOEIC試験はどのような試験なのか、受験するにあたっての対策法や、勉強法などの基礎的な情報が紹介されました。
また、TOEIC試験は問題数が多いため、英語力だけではなく集中力が必要になるほか、回答のスピードも重要なポイントになります。事前に問題文に目を通して答えを予測しておくことや、全ての問題を解こうとするのではなく確実に回答できる問題を取捨選択することも試験のコツとして紹介されています。こういった実践的な注意点を踏まえて、リスニング問題のpart1~4までの合計16問の模擬試験を行い、学生たちは学んだ内容を確認しました。

参加した学生からは「英語のスキルだけではなく回答のスキルも楽しく身に付けることができました」「TOEICについて何も知らない状態でしたが、基礎から教えてくださったので理解が深まりました」などのコメントがあり、学生の貴重な学びの場となりました。

グローバルコモンズでは今後も学生の皆さんの学びにつながる様々なセミナーやイベントを企画・開催していきます。

グローバルコモンズ

昨今、大学は知識を身につける学びの場であるのみならず、それらを実践で生かすための思考力を養う場として期待されています。宮城大学では、このような主体的で実践的な学び方(アクティブ・ラーニング)に学生が取り組みやすい環境づくり、学びを深める空間として4つの「ラーニング・コモンズ」を整備しています。

海外留学や語学試験などいつでも相談できるスタッフ、豊富な英語学習教材、ランゲージブース、語学練習可能なミーティングルーム、留学生が集うフリースペース、海外放送や海外雑誌が楽しめるスペース。そんな、異文化への入り口となる場所が「グローバルコモンズ」です。

TOP