Yoshiyuki TOKUNAGA
論文・著書リスト

審査付論文

  1. GISを用いたバス路線計画とその可視化による震災復興支援に向けての提案,
    土木学会論文集,F3,vol.69,No.2,pp.28-35,2014.(物部寛太郎・徳永幸之)
  2. ASSISTING POST-EARTHQUAKE RECONSTRUCTION THROUGH INFORMATION VISUALIZATION USING GIS,
    Proceedings of 14th International Conference on Construction Applications of Virtual Reality & Islamic Architecture, pp.184-194,2014.(Kantaro Monobe, Yoshiyuki Tokunaga)
  3. 住民の幸福の視点に立つ地域交通システムの評価,
    東北都市学会研究年報,Vol.13,pp.17-36,2013.(佐々木公明,徳永幸之,盧向春)
  4. 地域交通と住民の幸福−「アマルティア・センの潜在能力」を反映した地域交通システムの評価−,
    運輸政策研究,Vol.14,No.4,pp.2-12,2012.(佐々木公明,徳永幸之)
  5. URBAN STRUCTURE REFORM WITH FUTURE TRANSPORT INFRASTRUCTURES: The Sendai Metropolitan Area Approach,
    Selected Proceedings of the 12th World Conference on Transport Research Society, Vol.12, 2010. (Kazuaki MIYAMOTO, Hiroshi KOJIMA, Kazuyuki AKASHI, Yoshiyuki TOKUNAGA)
  6. バス低床化が運行効率に与える影響分析,
    交通工学,Vol.42,No.5,pp.43-52,2007.(徳永幸之,王 紹鵬,上野俊介)
  7. 乗合バス事業における経営環境と経営指標の変化分析,
    土木計画学研究・論文集,Vol.24,pp.723-730,2007.(徳永幸之,千田篤史)
  8. 地域特性と個人属性を考慮した生活行動と満足度の格差分析,
    土木計画学研究・論文集,Vol.23,pp.229-236,2006.(徳永幸之,久保田恒太,成田幸久)
  9. 公共交通サービスレベル低下による生活行動の格差分析,
    土木計画学研究・論文集,Vol.22,pp.583-591,2005.(宮崎耕輔,徳永幸之,菊池武弘,小枝昭,谷本圭志,喜多秀行)
  10. 車載トラフィックレコーダデータによるバス乗降および運行特性分析,
    交通工学研究発表会論文報告集,No.25,pp.273-276,2005.(徳永幸之,王 紹鵬)
  11. 詳細な属性を考慮した都市圏世帯分布予測システムの構築,
    都市計画論文集,Vol.40,NO.3,pp.943-948,2005.(五十嵐豪,徳永幸之,宮本和明,杉木 直)
  12. Mixed logit modeling framework with structuralized spatial effects: A test of applicability with area unit systems in location choice analysis,
    Journal of Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol. 6, pp.3789-3802, 2005.(Varameth Vichiensan, Kazuaki Miyamoto, Yoshiyuki Tokunaga)
  13. Evaluation System of Policy Measure Alternatives for a Metropolis based on TRANUS from the View Point of Sustainability,
    Journal of Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol. 6, pp.3803-3818, 2005.(Varameth Vichiensan, Kazuaki Miyamoto, Muhammad Sani Roychansyah, Yoshiyuki Tokunaga)
  14. 手段選択を考慮したバスレーン設置効果に関する基礎的研究,
    交通工学研究発表会論文報告集,No.24, pp.221-224,2004.(谷口正守,徳永幸之)
  15. 学生の居住地・交通手段保有遷移を考慮したTDMパッケージ施策評価,
    都市計画論文集,Vol.38,No.3, pp.487-492,2003.(烏頭尾昌宏,徳永幸之)
  16. 都市構造と商業状況が買物行動変化に与えた影響分析,
    交通工学研究発表会論文報告集,No.22, pp.161-164,2002.(上野直人,徳永幸之)
  17. バス関連施策の社会的費用低減効果の比較,
    土木計画学研究・論文集,No.19, pp.691-698,2002.(玉澤 学,徳永幸之)
  18. 被災状況と対応策に応じた救援物資配送計画の検討,
    土木学会論文集,Vol.695/IV-54, pp.67-75,2002.(首藤 敦,徳永幸之)
  19. 外部性を考慮した都市内物流施設配置問題,
    土木計画学研究・論文集,No.17, pp.687-692,2000.(渡辺研也,徳永幸之)
  20. 地下鉄沿線における女性の平日買物行動の変化分析,
    都市計画論文集,Vol.34, pp.739-744,1999.(木村俊宏,徳永幸之)
  21. 利用者特性から見た貸し農園整備の方向性,
    土木計画学研究・論文集,No.16, pp.539-544,1999.(森塚圭一,徳永幸之,星 啓,須田 X)
  22. 開設状況と利用状況からみた地方都市圏における貸し農園整備の方向性,
    都市計画論文集,Vol.33, pp.709-714,1998.(星 啓,森塚圭一,徳永幸之,須田 X)
  23. 中継基地と走行速度が緊急物資配送時間に与える影響の分析
    土木計画学研究・論文集,Vol.15, pp.323-328,1998.(岡部和広,徳永幸之,須田 X)
  24. 道路の代替機能を考慮した港湾被災の経済被害推計
    日本沿岸域学会論文集,No.10, pp.103-110,1998.(徳永幸之,須田 X,中嶋吉則)
  25. 卸売企業の販売行動と貨物流動の関係分析
    土木学会論文集,No.583/IV-38, pp.13-22,1998.(石黒一彦,稲村 肇,徳永幸之)
  26. 国際貿易予測のための中期交易係数予測モデル
    土木学会論文集,No.583/IV-38, pp.33-40,1998.(稲村 肇,河野達仁,徳永幸之,竹村洋之)
  27. 東北地方における高速バスの運行実態と活性化方策について
    土木計画学研究・論文集,Vol.14, pp.809-816,1997.(今野恵喜,徳永幸之)
  28. 地方部における新幹線駅のP&R施設に関する駐車場容量算定基準の検討
    土木計画学研究・論文集,Vol.14, pp.835-841,1997.(八川圭司,徳永幸之,須田 X)
  29. 路線特性が国内航空貨物流動に与える影響の分析
    土木計画学研究・論文集,Vol.13, pp.681-686,1996.(小野靖一郎,徳永幸之,須田 X)
  30. 仙台市における市民農園利用に対する選好意識分析
    都市計画論文集,Vol.30, pp.31-36,1995.(須田 X,楠 徹明,徳永幸之)
  31. APEC4カ国間の産業貿易依存関係の分析
    土木学会論文集,No.524/IV-29, pp.49-57,1995.(石黒一彦,Leah Lydia MENDOZA,稲村 肇,徳永幸之)
  32. 貿易予測のための中期経済予測モデルの開発
    土木計画学研究・論文集,Vol.12, pp.161-170,1995.(山内康弘,稲村 肇,徳永幸之)
  33. 宅配輸送におけるセンター配置及び輸送経路決定モデル
    土木計画学研究・論文集,Vol.12, pp.519-526,1995.(徳永幸之,岡田龍二,須田 X)
  34. 宅配バスの成立可能性の検討
    都市計画論文集,Vol.29, pp.175-180,1994.(徳永幸之,稲村 肇,須田 X)
  35. SNA地域間産業連関表を用いた物流解析の実証的研究
    土木学会論文集,No.488/IV-23, pp.77-85,1994.(稲村 肇,早坂哲也,徳永幸之,須田 X)
  36. 構造化手法による交通施設整備と産業構造変化との関連分析
    土木学会論文集,No.476/IV-21, pp.47-56,1993.(徳永幸之,稲村 肇,須田 X,安井誠一郎)
  37. 地方中核都市における軌道系交通機関整備方策の検討
    都市計画論文集,Vol.27, pp.313-318,1992.(徳永幸之,稲村 肇,須田 X)
  38. ダイナミック・プログラミングによる航空ネットワークのスケジューリングモデル
    土木学会論文集,No.440/IV-16, pp.109-116,1992.(徳永幸之,稲村 肇)
  39. 産業連関表に基づく産業立地分析
    土木計画学研究・論文集,Vol.9, pp.229-236,1991.(稲村 肇,馬場 聡,徳永幸之)
  40. Computer Simulation for Cargo Handling in a Port,
    Proc. of the Conference on Computer Aided Engineering, pp.235-245, 1988. ( H. Inamura, Y. Tokunaga )

博士論文

産業構造分析とその地域開発への応用,
東北大学,博士(工学),1993.11.10.

著 書

  1. 自然災害―減災・防災と復旧・復興への提言―,
    梶秀樹他 編著,技報堂出版,2017.6
     第3章 災害と復興の歴史に学ぶ,pp.49-65
  2. 土木情報学―基礎編―,
    土木情報学委員会教育企画小委員会編,丸善出版,2017.6
     6.計画数理
      6.2 待ち行列理論,pp.112-115
      6.3 数理計画法,pp.115-122
      6.4 グラフ理論,pp.123-128
  3. Civil Engineering 新たな国づくりに求められる若い感性,
    東北大学土木工学出版委員会編,技報堂出版,2007.3
     「人と環境に優しい公共交通システムを目指して」,pp.42-47
  4. バスサービスハンドブック,
    土木学会 規制緩和後におけるバスサービスに関する研究小委員会編,土木学会,2006.11
     第V編 分析・計画の技術と手法
      3.1 概要,pp.186-187
      3.2 経営環境の分析,pp.188-196
      3.6 費用構造分析,pp.225-235
      4.12 施設整備,pp.341-354
  5. 連携重視のネットワーク型交通体系,
    家田仁編,道路交通政策研究会著,(財)国土開発技術センター,山海堂,2000.
  6. 主体的な地域づくりのための道路の役割,
    東北電力地域交流部監修,東北開発研究センター,1996.
     第3章 高速交通体系整備地域の「光」と「影」,pp.38-50
  7. 地方部における道路整備のあり方,
    東北地方道路計画研究会編,建設省東北地方建設局,1995.
     第U部 地域づくりにおける道路整備のインパクト
      第2章 道路整備と地域の産業構造,pp.91-114
  8. Pascalによる情報処理入門U(平成6年度版),
    理工系情報処理教育研究会編,pp.147-154,1994.
     第V部 計算機を用いた問題解決方法
      第5章 統計処理,pp.148-155
  9. みなとを拓いた400年−仙台湾沿岸域の歴史−,
    運輸省第二港湾建設局塩釜港工事事務所,pp.358-366,1987.
     第4章 港湾の経済効果と地域開発,pp.358-366

その他の論文等