教授
深澤 充
Michiru Fukasawa
1974年
所属 | 食産業学群 |
---|---|
学位 | 博士(農学) 東北大学 2002年 |
fukasawam(a)myu.ac.jp ※メール送信の際には「(a)」を「@」に変えてご利用ください |
|
電話番号 | 022-245-1261 |
researchmap | https://researchmap.jp/7000022466 |
職位
教授
学歴
1997年3月 東北農学部卒業
1999年3月 東北大学大学院農学研究科博士前期修了
2002年3月 東北大学大学院農学研究科博士後期修了
主な職歴
2002年4月 秋田県畜産試験場 研究員
2003年4月 農研機構・畜産草地研究所 任期付き研究員
2006年4月 農研機構・畜産草地研究所 研究員
2008年4月 農研機構・畜産草地研究所 主任研究員
2011年4月 農研機構・東北農業研究センター 主任研究員
2016年4月 農研機構・畜産草地研究所 上級研究員
2017年4月 東北大学農学研究科・准教授
本学における担当科目
動物生産管理学、肉の生産科学、乳と卵の生産科学、動物性食材生産実験実習、食材生産・加工実習Ⅰ、スタートアップセミナー、食産業基礎演習食材生産概論、アニマルサイエンス、資源循環型畜産特論
専門分野
家畜行動学、家畜管理学、動物福祉学
所属学会・社会活動等
日本畜産学会、東北畜産学会、動物の行動と管理学会、日本草地学会
主な著書・論文
<論文>
- 深澤 充(2021)我が国における肉用牛のアニマルウェルフェア.食肉の科学.62: 123-126.
- Wada S, Fukasawa M, Shishido T, Chiba T, Ogura S (2021) The effect of daily calf stroking frequency during the postnatal period on the establishment of the human-calf relationship. Animal Bioscience. 34: 1717-1722.
- Fukasawa M, Takahashi R (2022) The seasonal and diurnal expression pattern of sleep like posture in milking Holstein cows. Animal Behaviour and Management. 58: 39-47.
- 和田沙都子、今野真輔、寺田文典、小倉振一郎、深澤 充(2022)出生直後の馴致がその後の管理作業時の行動反応と血漿中コルチゾル濃度に与える影響.複合生態フィールド研究教育センター報告.36: 1-5.
- 瀬尾昂佑、宍戸哲郎、柿原秀俊、深澤 充、小倉振一郎(2022)東北地方の山地草地に生息する小型哺乳類の営巣と草地の土壌および植生条件との関係.日本草地学会誌.69: 1-6.
- Fukasawa M (2023) The development of sleep-like posture expression with age in female Holstein calves. Animal Science Journal. 94: e13816.
- Dan S, Kakihara H, Fukasawa M (2023) Effects of bed cleanliness on tucked and extended sleep-related lying postures of Japanese Black fattening cattle. Animal Bioscience. 36: 1769-1774.
<著作>
- 深澤 充、竹田謙一.第2章産業動物の福祉.第2節 牛.動物福祉学(新村 毅編).昭和堂.129-143. (2022年4月)
研究内容
- 家畜の行動の特性を利用した、安全で効率的な管理技術の構築
- アニマルウェルフェアに配慮した倫理的で持続的な家畜生産に関する研究
講演等が可能なテーマ
ウシの行動学、管理学、アニマルウェルフェア全般
学生へのメッセージ
一緒に、ヒトにも家畜にもHappyな畜産を目指しましょう!