准教授
上森 貞行
Sadayuki Uwamori
1977年
所属 | 事業構想学群 |
---|---|
学位 | 博士(総合政策) |
uwamoris(a)myu.ac.jp ※メール送信の際には「(a)」を「@」に変えてご利用ください |
|
シーズ集 | 人口減少時代の持続可能な自治体経営を考える |
researchmap | https://researchmap.jp/uwamori |
職位
准教授
学歴
2000年03月 岩手大学工学部 卒業
2013年03月 岩手県立大学大学院総合政策研究科博士前期課程 修了
2018年03月 岩手県立大学大学院総合政策研究科博士後期課程 修了
主な職歴
2000年04月 岩手県盛岡市役所 市場業務課、総務部職員課、市長公室企画調整課、財政部資産経営課、商工労働部ものづくり推進課
2024年10月 宮城大学事業構想学群地域創生学類 准教授
本学における担当科目
公共経営、地域創生政策、地域復興デザイン、レジリエンスとビジネス
専門分野
公共施設マネジメント、官民連携、自治体経営
所属学会・社会活動等
<所属学会>
日本計画行政学会、日本公共政策学会、日本行政学会、日本地方自治学会、日本建築学会
<社会活動等>
- 総務省経営・財務マネジメント強化事業アドバイザー
- 内閣府PPP/PFI行政実務専門家
- 国土交通省PPPサポーター
- 国土交通省・国土交通大学校PRE/FM研修アドバイザー
- 地域総合整備財団(ふるさと財団)公民連携アドバイザー
- 東北大学大学院経済学研究科地域イノベーションアドバイザー
主な著書・論文
- <著書>『自治体の規模別 公共施設マネジメント』(単著、学陽書房、2020)
- <論文>地方自治体における公共施設マネジメントの現状と課題(単著、2013)
- <論文>公共施設マネジメントにおける市民討議会の活用(単著、2015)
- <論文>公共施設等総合管理計画の策定状況に関する調査研究(共著、2016)
- <論文>公共施設等総合管理計画における数値目標の設定に関する研究(共著、2016)
- <論文>公共施設等総合管理計画に基づく個別施設計画策定に係る市民参加手法に関する研究(共著、2017)
- <論文>公共施設等総合管理計画における施設評価に関する研究(共著、2017)
- <論文>地方自治体の公共施設マネジメント-公共建築物に関する個別施設計画の策定方法に関する研究(単著、2018)
- <論文>自治体の特徴に応じた公共施設マネジメント手法(単著、2021)
- <論文>公共施設等総合管理計画の改訂と公共施設再編にかかる各種施策の展開の関係(共著、2024)
研究内容
人口減少時代の自治体経営として、公共施設マネジメントをはじめとする持続可能な地域社会の形成に向けた公共政策を研究しています。
講演等が可能なテーマ
公共施設マネジメント、官民連携、自治体経営
学生へのメッセージ
地域課題を解決し、実社会をより良いものにしていくことが、政策形成の醍醐味です。新たな取組を生み出し、持続可能な地域社会を創造していきましょう。