新着情報
25.11.26
12/3大和キャンパスで企業83社が集まる合同業界研究セミナーを開催します/キャリア・インターンシップセンター
キャリア・インターンシップセンターでは、企業等の業種や業界に関する知識を深めるとともに今後の就職活動に対する意識啓発と意欲向上を図るための様々な取り組みを行っています。12月3日にキャリア・インターンシップセンターが主催する合同業界研究セミナーを大和キャンパス体育館で実施しますのでご案内いたします。
学内向け:12/3大和キャンパスで企業83社が集まる合同業界研究セミナーを開催します




3年生の2〜3月になると就活サイトがオープンし就職活動が本格化しますが、それに先だって企業等の情報収集を行い、将来どのように活躍したいのか考えることを推奨しています。今回のセミナーでは、県内外から有名企業合計83社が集まり企業説明を気軽に聞くことができ、企業に所属する卒業生が直接ご説明するブースもあります。
開催概要
| イベント名 | 令和7年度宮城大学合同業界研究セミナー |
| 開催日時 | 2025年12月3日(水)、開場08:50~、午前の部09:30~12:35、午後の部13:30~16:35、入退場自由 |
| 開催場所 | 宮城大学大和キャンパス体育館(981-3298 宮城県黒川郡大和町学苑1番地1) |
| 内容 | 企業等の業種や業界に関する知識を深めるとともに今後の就職活動に対する意識啓発と意欲向上を図るイベントです、参加企業ごとのブースで気軽に説明を聞くことができます。 |
| 対象 | 主として両キャンパス3年生が対象ですが、大和・太白キャンパスの学生どなたでもご参加可能です、1-2年生・4年生の参加大歓迎です。 |
| 備考 | 太白キャンパスの学生は午後の部に間に合うように利用いただけるスクールバスがございます。 服装は自由、スーツ推奨ですが必須ではありません。 |
| 持ち物 | 学生証、上履き、下足入れ。 |
| 参加企業・団体 | ▼午前の部 09:30~12:35 (38社) トランス・コスモス株式会社、パイオニアシステムテクノロジー株式会社、宮城県信用保証協会、損害保険ジャパン株式会社、日新火災海上保険株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、株式会社シバタインテック、株式会社建築工房零、株式会社河北新報社、海上保安庁 第二管区 海上保安本部、社会保険診療報酬支払基金、西松建設株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、アクセンチュア株式会社、イオン東北株式会社、カメイ株式会社、トヨタ自動車東日本株式会社、ヤマセ電気株式会社、丸木医科器械株式会社、国税庁仙台国税局、全国健康保険協会、大和リース株式会社、太平電業株式会社、株式会社オノヤ、株式会社セント、株式会社ヨシダ、株式会社ヨークベニマル、株式会社仙台銘板、株式会社北洲ホールディングス、株式会社奥羽木工所、株式会社日本デジタル研究所、株式会社泉パークタウンサービス、株式会社阿部長商店、株式会社SJC、錦エステート株式会社、TOPPANホールディングス株式会社、株式会社日本旅行東北、株式会社ドコモCS東北 |
| ▼午後の部 13:30~16:35 (45社) 日本住宅株式会社、株式会社NTTドコモ、みやぎ生活協同組合、アイベックスエアラインズ株式会社、アイリスオーヤマ株式会社、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、セキスイハイム東北株式会社、株式会社ダンロップタイヤ東北カンパニー、テクノ・マインド株式会社、仙台ターミナルビル株式会社、住友林業ホームテック株式会社、北日本電線株式会社、国分東北株式会社、多賀城市、大和町、宮城十條林産株式会社、宮城県商工会連合会、日本生命保険相互会社、日本銀行、明治安田生命保険相互会社、東北労働金庫、東北特殊鋼株式会社、東北電力株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、株式会社エフピコ、株式会社オカムラ、株式会社カチタス、株式会社カネダイ、株式会社キャリタス、株式会社ハチヨウ、株式会社フォーバル、株式会社メンバーズ、株式会社ユアテック、株式会社ユーメディア、株式会社七十七銀行、株式会社仙台銀行、株式会社内田洋行、株式会社日本政策投資銀行、株式会社日立ソリューションズ東日本、株式会社藤崎、株式会社鴻池組、株式会社NTTデータ東北、株式会社TTK、極東開発工業株式会社、第一生命保険株式会社 | |
| 主催 | 宮城大学キャリア・インターンシップセンター |
キャリア・インターンシップセンター
キャリア・インターンシップセンターは、大学卒業後に地域や社会で活躍したい学生を支援するため、キャリア教育支援プログラムやインターンシッププログラムを提供。また専門職員による進路相談や就職支援体制を整え、4年間を通して学生のキャリア形成に向けた活動をサポートします。

