新着情報

18.12.17

12/15公開講座2018「地域と共に歩む宮城大学」第9回(石内先生)を開催しました

公開講座「地域と共に歩む宮城大学」 

第9回 宇宙から地域を見よう!衛星画像およびGPSの原理と利活用

平成30年12月15日(土曜日)午前10時30分から、宮城大学サテライトキャンパスにおいて、宮城大学公開講座「地域と共に歩む宮城大学」 第9回を開催し、21名の皆さまにご参加いただきました。

「宇宙から地域を見よう!衛星画像およびGPSの原理と利活用」と題した今回は、事業構想学群の石内 鉄平 准教授が、日常生活においてとても身近な存在になっている衛星画像やGPSについて、人工衛星から得られる画像やGPSの原理、その活用事例を講演しました。

セミナーに参加された方からは、「GPSの原理が改めてよくわかりました」「関連の色や映像他技術の説明や、エピソードもうまく盛り込まれていて、非常にわかりやすい説明をいただきました。さらに、自分でも調べてみたいと思うきっかけにもなりました」といった感想が寄せられました。


宮城大学地域連携センター
Tel:022-377-8319 E-mail:chiren(a)myu.ac.jp ※「(a)」を「@」に変えてご利用ください。

TOP