教授

沼山 博

沼山 博

Hiroshi Numayama

所属 看護学群
学位 修士(教育学) 東北大学
E-mail numayamah(a)myu.ac.jp
※メール送信の際には「(a)」を「@」に変えてご利用ください
電話番号 022-377-8267
researchmap https://researchmap.jp/read0048604

職位

教授

学歴

東北大学教育学部卒業
東北大学大学院教育学研究科博士前期課程 修了
東北大学大学院教育学研究科博士後期課程 単位取得退学

主な職歴

1996年4月 仙台白百合女子大学 専任講師
1997年4月 東北福祉大学 非常勤講師
2003年4月 仙台白百合女子大学 助教授・准教授
2004年4月 東北大学 非常勤講師
2008年4月 宮城教育大学 非常勤講師
2011年4月 山形県立米沢女子短期大学 准教授
2013年4月 山形県立米沢女子短期大学 教授
2013年4月 山形大学 非常勤講師
2014年4月 山形県立米沢栄養大学 教授
2020年4月 山形県立米沢栄養大学 健康栄養学科長

本学における担当科目

教育心理学、教育相談の基礎と方法、教育の方法、道徳・特別活動及び総合的な学習と生徒指導、養護実習、教職実践演習(養護教諭)、人間関係論、卒業研究(看護学群)
心理学(基盤教育群)
人間関係情報処理論(看護学研究科)

専門分野

教育心理学・発達心理学・学校教育学

所属学会・社会活動等

日本心理学会、日本応用心理学会、日本教育心理学会、日本発達心理学会、東北心理学会、日本生活科・総合的学習教育学会

主な著書・論文

<著書>子どもとかかわる人のための心理学」(萌文書林、2020年)
<著書>心理臨床の育み(八千代出版, 2020年)
<論文>保育内容(人間関係)の指導法におけるいざこざ事例検討導入の意義(2024年)
<論文>子どもをもたない有配偶成人の主観的幸福感とその関連要因(2021年)
<論文>学校教育における性別多様性に対応した生徒理解についての教育学的・心理学的考察(2021年)
<論文>学校教育における教科外活動の構造について(2020年)
<論文>学校教育の学習課題としてのハンセン病問題(2019年)
<論文>子どもを持たない中年期成人における世代性と主観的幸福感

研究内容

子どもから大人、高齢者に関する心理学的な問題について長年取り組んできました。近年は「子どもをもたない中年期・高齢期成人の幸福感」といった成人期・高齢期についての研究をしています。このほか、生徒指導やキャリア教育・総合的な学習の時間などの教科外教育や、ハンセン病やLGBTQ+といったマイノリティに関する教育といった学校教育に関する研究も行っています。

講演等が可能なテーマ

子どもから大人、高齢者の心理的なテーマを中心にお引き受けできると思います。これまで講演やコンサルテーションで、お引き受けしたものとしては、子育て、子どもの育ち、絵本、保育者・子育て支援員の研修、思春期の子どもとのかかわり、キャリア教育、発達障がい、メンタルヘルス、LGBTQ+やハンセン病などのマイノリティ、総合的な学習の時間、生徒指導、カウンセリング、大学・教職課程等の設置変更申請、科研費申請などがあります。

学生へのメッセージ

よく学び、よく遊びましょう。
趣味や余暇活動も長く続けることで、長い人生を支える柱の1つになりますし、うまくいけば生活の糧になるかもしれません。

TOP