助教

小野寺 悦子

小野寺 悦子

Etsuko Onodera

所属 看護学群
学位 修士(看護学)
E-mail onoderae(a)myu.ac.jp
※メール送信の際には「(a)」を「@」に変えてご利用ください
電話番号 022-377-8273
シーズ集 地域保健活動をとおしてソーシャルキャピタルの醸成を目指します
researchmap https://researchmap.jp/onoderae

職位

助教

学歴

1990年3月 青森県立青森高等看護学院公衆衛生看護学科 卒業
2020年3月 福島県立医科大学大学院 災害・被ばく医療科学共同専攻 修了

主な職歴

1990年4月 登米市役所 保健師
2019年4月 ふくしま心のケアセンター 専門員
2020年4月 医療創生大学看護学部 講師

本学における担当科目

総合実習(地域看護学),地域看護学実習,公衆衛生看護学実習,公衆衛生看護活動論演習Ⅰ・Ⅱ

専門分野

地域看護学,公衆衛生看護学

所属学会・社会活動等

日本公衆衛生学会,日本思春期学会

主な著書・論文

東日本大震災での被災高齢者の生活再建プロセス~新たな地域に移動して自宅再建した高齢者の生活適応プロセスからの検討~.修士論文.2020

研究内容

地域保健活動,保健師人材育成,思春期性教育,被災者健康支援

講演等が可能なテーマ

地域住民の健康づくり,性と生の教育,保健師人材育成,災害時の健康支援について

学生へのメッセージ

人生の中でとても貴重な4年間。たくさんの経験をとおして人とつながり,「自分のありたい姿」を探求していきましょう。

TOP