新着情報
22.02.17
2/24 食産業学群公開講座「これからの食のブランド化を考える 」を開催します(申し込み~2/21)
コロナ禍において観光産業が低迷し、地域では特産物の販売やブランド化に影響が生じています。そのため、域内や観光客など域外からの消費に頼るだけではなく、域外に発信するためのブランド化戦略が必要です。
また、食をはじめとして消費に対する価値観が変化しており、特にSDGsや環境に配慮した取組への関心が高くなっています。学術として地域の食産業のブランド化に貢献するために、科学的根拠に基づく地域企業と連携した商品開発が重要ですが、加えて、SDGsの視点を含むことで消費者の関心が高まると考えられます。
そこで、食品産業と学術の視点から、ウイズ/ポストコロナにおける新たなブランド戦略を考察することとし、公開講座を開催します。
開催概要
講座名 | 食産業学群公開講座「これからの食のブランド化を考える 」 |
日時 | 2022年2月24日(木)13時30分~15時00分(予定) |
開催方法 | オンライン配信(※ Zoomミーティングを使用します。) |
内容 | 講演「仙台発SDGsによるブランド化戦略」講師
|
パネルディスカッション | |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名(定員に達し次第締め切ります。) |
申し込み〆切 | 2022年2月21日(月) |
参加対象 | どなたでもご参加いただけます。 |
申し込み方法 |
|
Zoomによるオンライン配信について
- あらかじめPCまたはスマートフォンにZoomアプリをインストールし、正常に作動することをご確認ください。
- Zoomのインストール方法・利用方法がわからない方は、こちらのサイトがご便利です。
オンライン講座受講前の準備(学外のサイトにリンクします) -
開催日が迫りましたら、メールによりZoomのインビテーションURLをお送りします。
(URLの拡散はご遠慮ください。)
お問合せ先
お問合せ先
宮城大学研究推進・地域未来共創センター(担当:庄子)
電話:022-377-8319 / Email:renkei-kouza(a)myu.ac.jp
「(a)」を「@」に変えてご利用ください。
宮城大学 研究推進・地域未来共創センター
宮城大学は地域に開かれた大学として、本学の教育や研究の成果を広く地域の方々に還元するため、公開講座を開催しています。講座では、本学教員が健康づくりや、地域の歴史、食品の美味しさ・安全など身近なテーマをわかりやすく講義します。また、企業や地方自治体との連携を深めるためのシンポジウムやセミナーを開催しています。
Tel:022-377-8319 Fax:022-377-8421
E-mail:chiren(a)myu.ac.jp ※「(a)」を「@」に変えてご利用ください。