受験及び修学上の配慮に関する事前相談について
本学では、疾病、負傷、障がい等により受験及び修学上の配慮を必要とする方に対し、合理的な配慮を提供しています。配慮を希望される場合は、出願前に以下の手続きに従い、できるだけ早い時期に本学に相談をしてください。
なお、本学の施設や人員の関係上、すべての希望に対応できるとは限りませんが、公平かつ適切な配慮を提供できるよう努めてまいります。受験上想定される配慮例についてはこちらをご参照ください。
受験上想定される配慮例 [PDF]
1.事前相談
志願者本人または保護者から、受験及び修学上の配慮についての相談を受け付けます。必要に応じて、志願者本人、保護者、出身学校関係者等を交えた面談を実施することがあります。
2.事前相談の申請
事前相談を希望される方は、「4.連絡先」に記載の電子メールアドレスに連絡の上、申請書類の請求をお願いします。併せて、以下の書類を準備してください。
- 医師の診断書(配慮を希望する内容に関する記載を含む)
- 大学入学共通テストの「受験上の配慮事項決定通知書」の写し(該当者のみ)
- 障害者手帳の写し(お持ちの方のみ)
3.事前相談の申請期限
令和8年度入学者選抜の各選抜区分における事前相談の申請期限は次のとおりです。期限後の申し出についても可能な範囲で受け付けますが、内容によっては対応が難しい場合がありますので、あらかじめご了承ください。
選抜区分 | 申請期限 |
---|---|
総合型選抜 | 令和7年8月22日(金) |
帰国生徒選抜 | 令和7年10月2日(木) |
社会人選抜 | |
私費外国人留学生入試 | |
学校推薦型選抜 | 令和7年11月13日(木) |
一般選抜 | 令和7年12月18日(木) |
大学院入試1期 | 令和7年6月26日(木) |
大学院入試2期 | 令和7年12月1日(月) |
4.連絡先
〒981-3298
宮城県黒川郡大和町学苑1番地1
宮城大学 アドミッションセンター
Mail:nyushi[a]myu.ac.jp ※メールの際は[a]を@にかえてご利用ください。