2025年度(令和7年度)9月
宮城大学学位記授与者への式辞

本日は、学群ご卒業、また事業構想学研究科博士課程ご修了、まことにおめでとうございます。ここに至るまで、いろいろなご苦労があったことと思いますが、よく頑張りました。心より敬意を表します。只今、授与いたしました学士、博士それぞれの学位記は、皆さんがこの間、宮城大学において、学問と真摯に向き合い、研鑽を重ねてこられた証(あかし)です。大切にしてください。

皆さんもご存じの通り、ここ宮城大学では、いずれの学群、研究科においても、実学に基づいて社会、地域の課題解決を図ることを基本理念に、社会に密接した研究を推進するとともに、これらに資する人材を育成することを教育のミッションとしています。これらは本学の大きな特長となっています。学士課程ご卒業の皆さんが受けた教育も、他の大学と比べると、実社会あるいは臨床により直結した内容だったものと思います。また博士課程で修められました研究、学位論文もまた、正(まさ)しく実社会での課題解決に直結したものと拝察いたします。

皆さんは、宮城大学からこのような薫陶を受け、今日巣立っていきます。是非、宮城大学での学びを糧に、社会、地域のために、そして、より良い未来を創造するために、力を尽くしてほしい、と思います。本学の卒業生・修了生もまた、こうして身につけた力を携えて、既に社会のさまざまな舞台で活躍されています。皆さんも、そうした先輩方の後に続き、人々の暮らしを一層豊かにするため、力強く前進してください。

卒業・修了した後も、皆さんはいつまでも宮城大学コミュニティの一員です。宮城大学が紡いできたネットワークや精神を共有しながら、ともに未来を創ってまいりましょう。宮城大学は、いつでも皆さんを応援しています。

本日は、誠におめでとうございます。

2025年9月19日
宮城大学学長
佐々木 啓一

TOP