新着情報
23.10.16
【大学院入試】看護学研究科 入試説明会を実施します(11/1・11/10・11/13)
宮城大学大学院看護学研究科令和6年度入学者選抜(令和6年1月20日実施、願書受付12月15日~12月22日)に先立ち、下記の日程にて入試説明会(対面及びオンライン)を開催します。ご興味のある方は、是非ご参加ください。
大学院入試説明会開催概要
対象 | 看護学研究科博士前期課程・博士後期課程の出願を検討されている方 ※出願資格については、募集要項をご確認願います。 | |
開催場所 | 宮城大学 サテライトキャンパス (住友生命仙台中央ビル(SS30)2F ) | |
開催日程 | 令和5年 11⽉ 1⽇(⽔)18:00~20:00 令和5年 11⽉10⽇(⾦)18:00~20:00 令和5年 11⽉13⽇(⽉)18:00~20:00 | |
*対面においても、個別相談を中心に行います。 *いつから参加してもかまいません。解散も自由です。(対面) | ||
申し込み | 下記PDFをご確認いただき、Eメール又はFAXにてお申込みください。 宮城大学看護学群受付 Fax : 022-377-8290 / E-mail : lim-saijo-s(a)myu.ac.jp ※メールの際は(a)を@に変えてご利用ください。 | |
問い合わせ先 | 【看護学研究科 入試説明会の問い合わせ先】 TEL:022-377-8240(宮城大学看護学群受付) | |
【看護学研究科 入試全般に関する問い合わせ先】 TEL:022-377-8334(宮城大学アドミッションセンター) |
看護学研究科について
博士前期課程は、基盤看護学分野・成熟期看護学分野・次世代育成看護学分野・広域看護学分野で、実学を基盤とした教育・実践・研究活動をとおして、保健医療福祉に貢献する高度専門職業人を養成することを目標として、「研究能力養成コース」「専門看護師養成コース」の2コースを設置しています。博士後期課程は、生涯健康支援看護学分野1つで構成しています。人の生涯にわたる健康支援という総体的視点に立ち、各看護専門領域を統合・包括した看護支援方法について教育研究を行う看護学分野です。入学者のおよそ9割が社会人学生であり、徐々にその割合も増加していることから、平成21年度より、学則において長期履修制度や教育方法の特例を新たに規定するなど、修学環境整備に力を入れています。
看護学研究科(入試)のお問い合わせ先
宮城大学アドミッションセンター
022-377-8334
nyushi[a]myu.ac.jp ※[a]を@に代えてご利用ください。