「Downstream から学ぶ DX」リスキリングプログラム(2022年度)

特設ウェブサイトはこちら

2022年度のプログラムは終了しました。本ページはバックアップページです。

経験ゼロから学べるDXで将来のコア人材を育成

DX の推進は、中小企業にこそ求められています

事業規模が小さくなるほど DX 化が進んでいない現状において、 DX に関わるリスキリングプログラムを通して、小規模企業等でも、デジタル技術やデータの活用で業務における課題や限界を突破し、そこから新たな価値の創造を構想できる人材の育成を目指します。
DX の具体的な事例について学ぶことで、DX の可能性に関する「気づき」や「意識」を高め、自ら志す事業の DX プランの具体化と、その実現の可能性を評価することができます。

企業のこんなお悩みはありませんか?

  • 企業の成長や新規事業などに課題をみつけたい
  • DX について基本から習得したい
  • PC 操作にとどまらない高度なデジタル IT 技術を学びたい
  • 製品管理や出荷作業などを自動・機械化し、人件費や労力を低減したい
  • 企業の教育システムなどに課題を感じる
  • 事業責任者になるためのスキルを習得したい
  • 業務の生産性を向上させ残業を減らしたい
  • 従業員の働き方改革を実現させたい
  • 新たなビジネスモデルやサービスモデルを企画したい
  • 市場や消費行動の変化に柔軟に対応したい

授業計画(予定)について

1.事例&導入ワークショップ【追加開催決定】

このプログラムに参加する上での導入のための対面によるワークショップを開催します。各会場にて学びをどのように進めるかプログラムを担当する講師陣とともに考え、準備を行います。

日時 12 月17 日( 土 )【追加開催】
場所 宮城大学大和キャンパス PLUS ULTRA- ( プルスウルトラ-)
講義時間 10:00 ~17:00(90 分授業x 4 コマ 相当予定)
講義内容 ・事例(コンテンツ系・データ系・ハードウェア制御系)
・SONY MESH 演習
・演習(ハードウェア制御系:ドローンのプログラミング飛行)
定員 10 名( 予定 )

 

日時

11 月 20 日 ( 日 )・23 日 ( 水・祝 ) の2日間 【終了しました】

場所

・宮城大学大和キャンパス

・山形県村山市内

・山形県長井市内

・郡山市内

※10月28日に変更しました。

講義時間 6時間 (90 分授業 x 4コマ ) を2日間

2.Module 科目

遠隔での受講を前提とした講義です。ウェブサイト上に用意された動画授業などを必要なコマ数分各自受講し、自身の課題発見に向けた学びを積み上げていきます。

日時 11 月から 3 月の 15 週間に受講
場所 インターネットによるオンディマンド方式および双方向方式
講義時間 45 時間 (90 分授業 x 30 コマ ) 

ハードウェア制御系

制御プログラム(MESH)(1) MESHの使い方とその応用について サンダーバード株式会社
山根 洋平
制御プログラム(MESH)(2)

MESHとソフトの連携について

サンダーバード株式会社
山根 洋平
ドローンビジネス 主流とその周辺 株式会社NOI MEDIA
大林 政夫
セキュリティ(1) デジタルアイデンティティ管理の基礎

国立研究開発法人 

物質・材料研究機構
水元 明法

  ... 全20 科目予定  

データ系

行動観察の基本1

ゼロから始めるエスノグラフィ

:行動観察とは?

ランカスター大学
朱 藝
商品開発における感性評価1 感性を測定する 関西学院大学
都賀 美有紀

インターネット調査の

調査設計

インターネット調査の調査企画から

調査票作成について

株式会社エイトハンドレット
勅使川原 晃司
経済効果を算出してみよう1 経済効果とは? 会津大学短期大学部
木谷 耕平
  ... 全21科目予定  

コンテンツ系

デジタルビジネス概論

WEBコンテンツやアプリを活用した、

ネット上でのビジネスモデルに関する

事例/解説

株式会社ユニーク
小口 佑樹
SNSマーケティング

それぞれのプラットフォームの特長、

それを活用したプロモーション事例解説

spicebox
小谷 哲也
メタバースとその可能性

Web3時代のSNSの在り方

(メタバースという新たなSNS)

株式会社Gugenka
萩谷 哲
E-コマース

楽天、Amazon、ECサービスなど、

インターネットコマースの特長について解説

楽天グループ株式会社
塩沢 友孝
  ... 全22 科目予定  

3.評価ワークショップ

プログラムを通じて各自が見出した DX を活用した課題の発見について、対面+ 遠隔により担当する講師陣を交えてプレゼンテーションやディスカッションを行います。

日時 3 月 4 日 ( 土 )
場所 遠隔での実施を予定
講義時間 3 時間 (90 分授業 x 2 コマ ) 

申し込み

上記1,2,3 で1つのプログラムとなっています。
追加受講生を募集しています。
受講希望の方は申し込みフォームへの入力をお願いします。
(12/13 まで)


事業概要

事業名

令和 3 年度「DX 等成長分野を中心とした就職・転職支援のためのリカレント教育推進事業」(文部科学省)

事業実施主体 「Downstream から学ぶ DX」リスキリングプログラム事業実施委員会
プログラム責任者 中田千彦(宮城大学 事業構想学群長兼事業構想研究科長)
事業期間

2022 年 11 月 20 日 ~2023 年 3 月 4 日

総講義時間数 :60 時間 (90 分授業で 40 コマ分 )
プログラム名 「Downstream から学ぶ DX」リスキリングプログラム
授業時間

【対面】
事例&導入ワークショップ:6時間 (90 分授業 x 4コマ ) を2日

【遠隔】
オンディマンド講義:45 時間(90 分授業 ×30 コマ)
そのうちスクーリング 7.5 時間
【対面・遠隔】
評価ワークショップ:3 時間(90 分授業 x 4コマ ) 
【総授業時間 60 時間】
対象業界 サービス業、小売業、卸売業、食品生産・加工業、製造業、農業、水産業、IT 業、金融業など
主な対象年齢 20 代後半 ~ 50 代前半
定員

60 名 ( お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります )

受講料

無料
※令和3年度「DX 等成長分野を中心とした就職・転職支援のためのリカレント教育推進事業」(文部科学省)の委託事業費により、今年度のプログラムの受講料は無料となっています。


お問い合わせ先

宮城大学(事業構想学群・食産業学群)
DDX リカレントプログラム事業 担当
downstreamdx(a)gmail.com

※メールの際は(a)を@に変えてご利用願います。


TOP