新着情報
20.10.21
10/15女性活躍を推進する「企業の未来プロジェクト」でコーポレート・ファイナンスの講義を実施しました/事業構想学群 田邉教授
公益財団法人せんだい男女共同参画財団が主催する「企業の未来プロジェクト」で、10月15日、事業構想学群の田邉信之教授が「コーポレート・ファイナンスの理論と実務」について講義をしました。
仙台の女性リーダー達に経営に求められる実践的なファイナンスを講義
「企業の未来プロジェクト」は2015年から開始、女性活躍を推進したいと考える仙台・宮城・東北の企業を対象に、仙台・宮城・東北の経済をリードする企業の女性活躍推進をサポートするため、女性リーダー・トレーニング・プログラムや社内研修への講師派遣、セミナーの実施などを行っており、これまでのべ112社が参加しています。
このうち「仙台女性リーダー・トレーニング・プログラム2020」のエグゼクティブコース(部長相当職・役員候補対象)は全6回、「経営に関する講義」と「トップリーダーに聞く」の2部で構成されており、10月15日の回は前者を田邉教授が担当し、後者では奥山恵美子(株)七十七銀行 社外取締役(前仙台市長)が講演をされました。
田邉教授の講義では、ファイナンスの機能と金融市場/資産運用(事業投資)/資金調達/新たな資金調達手法(共同投資)/超金融緩和と経済への影響といった、企業経営に求められる実践的なファイナンスの考え方について、最近の経済金融環境や人間心理(行動経済学)といった観点も含めて紹介されました。
公益財団法人せんだい男女共同参画財団とは
仙台市における女性の自立及び社会参画を促進する事業や、男女平等推進に向けた市民の自主的な活動に対する多様な支援を行うとともに、男女平等の社会的風土づくりを進め「男女平等のまち・仙台」の早期実現に寄与することを目的として事業を展開しています。(仙台市HPより)
教員プロフィール
田邉 信之 (事業構想学群 教授)
不動産、金融の個々の分野に加え、その融合分野である不動産投資・証券化を主な研究領域としています。
<参考>
5/27第72回不動産金融塾「新たな挑戦の時代を迎える不動産投資市場~令和に向けた不動産投資市場の構造変革を読む」田邉教授が講演
7/26日本証券業協会主催「2019年度授業に役立つ金融経済セミナー(東北地区)」田邉教授が講義実施
10/28不動産証券化協会「不動産証券化の基礎知識」田邉教授がセミナーを実施
11/22事業構想学群田邉教授が「不動産ファンドフォーラム2019イン仙台」で講演
11/28事業プランニング学類「金融論」において日本銀行岡本宜樹仙台支店長が講演
座談会「2020年以降の不動産市場~過去をひも解き、将来をどう見通すか~」が月間不動産鑑定の5月号、6月号に掲載