新着情報
24.11.08
【宮城大学×仙台泉アウトレット】10/26-27、IZUMIファミリーハロウィーンフェスを開催しました
仙台泉プレミアム・アウトレットと宮城大学による産学連携による企画の第二弾として、子どもたちが楽しめるハロウィーンイベント「IZUMI ファミリーハロウィーンフェス」を2024年10月26日、27日に開催しました。
(関連)第一弾:仙台泉アウトレットで「学割クーポン」キャンペーン/寺岡Knotsの学生たちが連携
「子どもたちが主体となって過ごせる時間を提供したい」学生によるアイデアが実現
本企画は、多世代交流拠点「寺岡Knots」を拠点に活動する事業構想学群の学生の有志メンバー7名と、仙台泉プレミアム・アウトレットの入社3年目の若手社員とによるチームで進行しました。アウトレットでアルバイトを経験したメンバーによる「親御様のお買い物中、一人で暇そうに遊んでいる子ども見かけた」という課題感から「アウトレットで、子どもたちが主体となって過ごせる楽しい時間を提供したい」と、子ども向けのイベントを企画。泉パークタウン50周年企画のストリートフェス、施設内の装飾とあわせてハロウィーンムードを楽しめるイベントとして実施。26-27日両日あわせて約800名の来場者にお楽しみいただきました。たくさんのご来場ありがとうございました。
まほうつかいをさがそう・ハロウィーンメイク体験の2企画を実施
ストリートフェスの企画として、モルック体験 も同時開催
今回行った企画は2つ「まほうつかいをさがそう」は、アウトレット施設内を歩き回る、魔法使いに扮した大学生を見つけるゲームです。立ち止まってハロウィーンの装飾に隠れたり、一般のお客様にまぎれて歩いたりする魔法使いを見事に発見したお子さまには、景品をプレゼントする企画です。「ハロウィーンメイク体験」は、フェイスペイントシールを使ったハロウィーンメイクの体験会で、メイクをした後は、施設内に点在するハロウィーンのフォトスポットで写真撮影をお楽しみいただきました。また、ストリートフェスの開催にあわせて、寺岡Knots学生らによる「モルック体験」も実施。フィンランド発祥のユニバーサルスポーツである「モルック」を大学生との対決や家族同士の対決などを通して体験できるコーナーで、子供から大人まで幅広い世代の方にご参加いただくとともに、寺岡Knotsの情報発信も併せて行いました。
今回の企画を行った事業構想学群2年生の小西有花さんは「当日は、想像を上回るたくさんの子どもたちの笑顔を見ることができ、私たちも楽しく運営することができました。中には、このイベントを通して友達になった子どもたちもおり、その姿を見てとても嬉しく思いました。今回は私たちの拠点から離れた場所でのイベントでしたが、仙台プレミアム・アウトレット様とのコラボレーションを通じて、集客や広告の面で多くの学びを得ることができました。今後も学ぶ姿勢を忘れず、地域の魅力をさらに高め、皆様に楽しんでいただける活動を続けていきたいと思います」とコメントしています。
また、本企画の主担当である仙台泉プレミアム・アウトレット営業課の須田采李さんは「昨年に引き続き、宮城大学の学生の皆様とコラボレーションすることができ大変嬉しく思っております。当日は、予想を大きく上回る多くのご家族にご来場いただきました。お子様がまほうつかいを探して場内を一生懸命に歩く姿がとても愛らしく、印象に残っています。ご家族の皆様からも『とても良いイベントだった』『今後もぜひ開催してほしい』などのお声をたくさん頂戴しました。学生の素晴らしいアイデアと運営のおかげです」とコメントしています。
開催概要
イベント名称 | IZUMI ファミリーハロウィーンフェス |
開催日時 | 2024年10月26日(土)、27日(日) |
場所 | 仙台泉プレミアム・アウトレット(仙台市泉区寺岡6-1-1) |
参加対象 | 小学生以下のお子様 |
内容 | 大学生によるアイデアおよび運営による、お子様がハロウィーン気分を満喫して楽しめるイベント |
主催 | 仙台泉プレミアム・アウトレット |
プレスリリース | 宮城大学×仙台泉アウトレット 産学連携 第二弾「IZUMI ファミリーハロウィーンフェス」10月26日(土)・27日(日) 開催 |
仙台泉プレミアム・アウトレットについて
仙台泉プレミアム・アウトレットは、国内外の著名ブランドが約80店舗揃うアウトレットです。2層構造のアメリカ東北部の街並みをイメージした施設で、四季を彩る自然を感じながらアウトレットショッピングをお楽しみいただけます。
寺岡Knotsについて
「寺岡Knots」は、多世代交流をテーマに大空間のFREE SPACEとリモートワークや会合等に対応したRENTAL ROOMを備えた交流拠点です。施設リニューアルにあたり、三菱地所と宮城大学でワーキングチームを結成し、地域の方々と企画に取り組みました。
FREE SPACE
既存区画壁を撤去し、200 ㎡以上の広々とした空間を確保しました。地域の小中学生の放課後学習や地域の方々の集まりなど、幅広い年齢層の方々が自由にご利用頂けることに加えて、定期的に世代間交流を促進するイベント等を開催する予定です。
RENTAL ROOM
PC 接続用ディスプレイや会議用マイク等を完備しリモートワーク等に活用可能な「boat」、 大型モニターやキッチンを完備し打ち合わせや会合に活用可能な「vessel」の 2 種類の個室を整備しました。WEB上から手軽に予約・決済することができます。
CAMP FRONTIER(入居テナント)
東北電力グループの東北電力フロンティア㈱が運営するキャンプ体験&用品レンタルサービスのお店です。東北電力フロンティア㈱は、本サービスを通じて、泉パークタウンにお住まいの皆さまの「かぞく時間」を豊かにするとともに、「寺岡Knots」を起点とする交流人口の増加を目指しています。
<関連>
- 【宮城大学×仙台泉アウトレット】IZUMIファミリーハロウィーンフェスを開催(2024年度)
- 泉パークタウン50周年記念夜市に、多世代交流拠点寺岡Knotsのメンバーが出展(2024年度)
- 地域の中学生・高校生と「寺岡Knots 夏のアイデア会議」を実施 (2024年度)
- 多世代交流拠点寺岡Knotsで「大学生と学ぶ!!スマホ教室 LINEの使い方講座」(2024年度)
- 泉パークタウンストリートフェスで寺岡Knotsチーム・娘すずめ。・rhythmsquareなど宮城大学の学生らがステージパフォーマンス(2023年度)
- 「パワーズ・オブ・ディテール- イームズ・アイ-」を開催 (2023年度)
- こいのぼり作りをテーマとしたワークショップ (2023年度)
- 仙台泉アウトレットで「学割クーポン」/寺岡Knotsの学生たちが連携 (2023年度)
- 泉パークタウン ストリートフェス ヒカパ2022-2023で宮城大学チーム(寺岡Knots等)とrhythm spuareがステージパフォーマンスを行いました (2022年度)
- 多世代交流拠点「寺岡 Knots」で地域住民向けハロウィンパーティを開催 (2022年度)
- 泉パークタウン寺岡地区に多世代交流拠点「寺岡 Knots」がオープン (2022年度)