24.06.13
NursePlusで勝沼志保里講師へのインタビュー掲載中「『避難所の見えない問題が浮き彫りに』能登地震の災害支援ナースが語る現地のリアル」
24.06.12
2022年、青葉通仙台駅前エリアで行われた社会実験「MOVE MOVE」のアーカイブブックが公開されています/本学教員・卒業生が多数参画
24.06.11
事業構想学部卒業生の千葉光さんによる「アニメオタクの一級建築士が建築の面白さを徹底解剖する本。」発売中/NoMaDoS一級建築士事務所
24.06.05
2024年1月、本学卒業生・佐藤早苗による「南相馬のコウバ写真展」を仙台アーティストランプレイスで開催しました
24.06.04
【後編】グッドデザインレクチャーvol.6「パナソニックのくらしプロダクトイノベーション」/デザインスタディセンター
24.06.04
DSC STUDIO 2023『未来とともにある「テマヒマ」の暮らし』の様子を動画で公開しています/デザインスタディセンター
24.06.03
10月、DSC STUDIO 2023『未来とともにある「テマヒマ」の暮らし』Day3-4ワーク・オープンレクチャ2を実施しました/デザインスタディセンター
24.05.31
令和6年度第1回宮城大学高大連携事業協議会を開催します
24.05.31
地域に対する人的支援施策の現状と可能性/中沢 峻 助教/オンライン公開講座/宮城大学研究推進・地域未来共創センター
24.05.30
【学群入試】令和7年度大学入学者選抜における利用教科・科目等について(予告:第3報)を公表しました
24.05.30
【大学院入試】令和7年度入学 大学院(看護学研究科、事業構想学研究科 第1期 及び 食産業学研究科 第1期)募集要項を公開しました(出願期間:7/29~8/5)
24.05.30
価格差別の仕組みについて/金子 浩一 教授/オンライン公開講座/宮城大学研究推進・地域未来共創センター
24.05.29
髙橋大河さんが電子情報通信学会SWIM研究会年間優秀論文賞を受賞「IoTを活用した低コストな“わな猟”システムの改良」/事業構想学研究科
24.05.29
2月~3月、ヨーロッパ(オランダ)学外研修「戦争と平和」を実施しました/基盤教育群、国際交流・留学生センター
24.05.27
(受験生向け)宮城大学の入試や進学イベント等の情報の「プッシュ通知サービス」を開始しました
24.05.27
令和6年度科目等履修生(後期)の募集を開始します
24.05.23
「遅刻」の成立-学校の時間を考える/後藤 篤 准教授/オンライン公開講座/宮城大学研究推進・地域未来共創センター
24.05.17
松野聡美さん、栗原桜子さん、山内涼真さんらが「読み聞かせナビ」でアーバンデータチャレンジ2023学生奨励賞を受賞/価値創造デザイン学類
24.05.14
5/19宮城大学の坪沼農場で「宮城大学チアーズ農園」が開園します/公益財団法人イオンワンパーセントクラブ
24.05.13
大型3Dプリント技術による家具領域でのデザイン応用/益山 詠夢 准教授/オンライン公開講座/宮城大学研究推進・地域未来共創センター
24.05.03
人生の最終段階を支援する訪問看護師や特別養護老人ホーム介護職が看取りの経験から得ていること/花里 陽子 教授/オンライン公開講座/宮城大学研究推進・地域未来共創センター
24.04.30
第101回日本生理学会大会で看護学群4年生が学生ポスター賞を受賞「高カリウム血症の心電図変化と急性期治療薬の作用メカニズム」
24.04.30
佐藤宏樹准教授らによる「やわらかい乗り物-『poimo』」がトーキン科学技術賞-トーキン財団奨励賞を受賞(4月28日河北新報掲載)
24.04.30
宮城大学のデザイン活動がまとめられた機関誌「DECADE+17」が発刊
24.04.30
身近にある論理 ~ある漫才の演目/三浦 幸平 准教授/オンライン公開講座/宮城大学研究推進・地域未来共創センター
24.04.26
4/19大和キャンパスで「春のコンボケーションデイ」を実施しました/スチューデントサービスセンター
24.04.26
2/14~2/22 「リアル・アジア」プログラムで初となるマレーシア・サンウェイ大学を訪問しました/国際交流・留学生センター
24.04.25
事務職員募集(一般事務)のお知らせ(2024年6月14日締切)
24.04.24
(募集終了)令和6年度みやぎテレナース育成プログラム開講、受講者を募集しています(募集期間~5/24)
24.04.23
藻類、コケ植物、被子植物から紐解く植物の分裂、伸長そして環境応答/日渡 祐二 教授/オンライン公開講座/宮城大学研究推進・地域未来共創センター
24.04.22
(開催終了)4/23-28本学卒業生・奥口文結による「おくぐちふみゆおへや展」仙台アーティストラインプレイスで開催/FOLK GLOCAL WORKSウェブサイト
24.04.18
発酵技術からの「食の未来」へのアプローチ/金内 誠 教授/オンライン公開講座/宮城大学研究推進・地域未来共創センター
24.04.18
河北ウイークリーせんだいで、金内研究室による「仙台名物の朝ごはん」と金内教授へのインタビューが掲載されています
24.04.17
3/17-3/22シドニー・ナーシング・スタディ・ツアーを実施/実践看護英語演習/国際看護プログラム
24.04.17
6月~12月「看護研究指導者研修」受講者募集のご案内(申し込み締切~5/7)
24.04.17
7/7・11/24「新人訪問看護師育成研修」受講者募集のご案内(申し込み締切~5/24)
24.04.17
2月、大崎市民ギャラリー・緒絶の館で『「、」と「。」展(くとうてん)』を開催しました/価値創造デザイン学類
24.04.17
5/9小地沢将之×石田祐『都市・まちづくりのためのコミュニティ入門』 刊行記念レクチャー申し込み受付中/まち座ウェブサイト
24.04.16
【AKOMEYA TOKYO×宮城大学】 1月、食産業学生が宮城県の地域資源を活用した商品を提案AKOMEYA TOKYO 仙台パルコで販売しました/食品マーケティング演習
24.04.16
渋田一夫教授らによる『「感性メトリックバンク」のサービス化』がバイオテックグランプリ2023で企業賞:DIC賞を受賞
24.04.10
NurSHARE看護教育のための情報サイトで、谷津裕子のゆっくり研究散歩「第4回:研究計画書が書けない!」公開中
24.04.10
神奈川県立川崎図書館報「ものづくり文化2023 Vol.65」で石川教授による特集論文「食のものづくりの改革、フードテックの現状」が公開されています
24.04.08
三石教授による記事「『衣食住』の『変化』を素直に眺めてみましょう」が公開されています/食・農・地域の未来とJA/月刊JA、Web版
24.04.04
朝長夏凜さん・高橋里緒さんが「おこうカレンダー」でコクヨデザインアワード2024 NEW GENERATION賞を受賞/価値創造デザイン学類
24.04.04
菅野真唯さんが「その世界に入るボタンがある小説」で「生成AI×教育」妄想アイデアオーディション部門別優秀賞を受賞/価値創造デザイン学類
24.04.03
4/3、2024年度(令和6年度)入学式を行いました
24.04.03
2024年度(令和6年度)4月宮城大学入学式の学長式辞を公開しています
24.04.01
2月、宮城大学デザインスタディセンターによる展示・シンポジウム「デザインで東北から未来を創造する」を開催しました/デザインスタディセンター
24.03.31
入札結果(令和05年度)
24.03.28
仙台市消防局(太白消防署)の防火・防災プロモーション#03、3/2「宮城大学×太白消防署 春の防火防災ラボ」を開催
ご取材に関するお問い合わせ先
事務局企画・入試課企画広報G(広報担当)
電話:022-377-8217
Mail:kouhou(a)myu.ac.jp
※メールの際は(a)を@にかえてご利用ください。