23.10.30
9/15老年看護学領域実習施設の方々にご参加いただき実習に関する勉強会を開催しました/老年看護学領域
23.10.30
(開催終了)11/4-5大学祭で「スパイスの時間・SONOMAE」を販売!TOKYO FOOD INSTITUTE・エスビー食品が開発/石川伸一研究室(分子調理学研究室)
23.10.25
(開催終了)10/29食産学生による料理サークルPartager(パルタジェ)による「子どもキッチン」開催
23.10.24
(開催終了)11/4、18:30~学生団体bits×鈴木優研究室によるプロジェクションマッピングを実施/秋の有備館ライトアップ
23.10.23
(開催終了)10/31締結式-宮城大学と人来田学区連合町内会が連携協力/食を通じた持続可能な地域づくりを目指して
23.10.04
(開催終了)11/1農研機構シンポジウム「豚健全育成のための新戦略」に須田教授が登壇する予定です(オンライン視聴可能・申込要・参加費無料)
23.10.04
(開催終了)10/17食産業学群公開講座「『食』の未来で何が起きているのか -『フードテック』の現状と課題-」開催予定/石川 伸一教授
23.10.01
(開催終了)【大学祭】10/8-9大和キャンパス・11/4-5太白キャンパスで令和5年度宮城大学大学祭を開催します
23.09.28
(開催終了)【宮城県×宮城大学】宮城県議選における投票率向上の取り組み「センキョ割in宮城」10/5リリースイベント
23.09.27
(開催終了)【AKOMEYA TOKYO×宮城大学】9/28「仙台パルコ」に新店舗オープン!食産業学群滝口 沙也加助教と産学連携を展開予定
23.09.23
(開催終了)9/27公開講座「これからのフードシステムのあり方を考える―効率性と頑強性の両立をめざして―」を開催します/川村 保名誉教授
23.09.23
10月~ 11月、基盤教育群公開講座「学ぼう英語のいろいろ(7 Lectures)」を開催します
23.09.21
(開催終了)9/23平岡ゼミ・伊藤ゼミが参画する泉マルシェ2023で「世界でひとつのオリジナルミニバッグづくり」学生らがブース出展
23.09.19
8/8令和5年度宮城大学アカデミック・インターンシップを実施しました
23.09.08
(開催終了)9/14令和5年度宮城大学研究・共創フォーラムを開催します
23.08.09
(開催終了)8/11-12塩釜仲卸市場こどもチャレンジラボ2023で「『ウニ』にさわろう」クローバーウニ観察イベントを開催
23.07.21
(開催終了)オープンキャンパス2023、7/23太白キャンパス、7/30大和キャンパス開催予定
23.07.01
(開催終了)7/16薄井助教・日渡教授・笠原教授・須田教授が学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2023に出展します/事業構想学群・食産業学群
23.07.01
(開催終了)【太白キャンパス事前登録受付中!】オープンキャンパス2023、7/23(日)太白キャンパス・7/30(日)大和キャンパスで開催します
23.07.01
(開催終了)7/16塩竈市杉村惇美術館で本江正茂教授がクロストークイベントに登壇/折田千秋展「コレクティブ・イメージ」関連企画(要予約)/若手アーティスト支援プログラムVoyage2023
23.06.01
(開催終了)【宮城大学×ポッケの森】食産業学群の学生が参加して新たなスイーツを企画・開発、6/10 ミニポッケ祭で販売
23.06.01
(開催終了)JCHO仙台病院・公立大学法人宮城大学が包括連携協定 6/13 に締結・記者発表 看護実践や看護教育の質の向上を図る
23.05.17
(受付終了)令和5年度「みやぎテレナース育成プログラム」を開講します
23.05.12
(開催終了)5/20-22 多世代交流拠点寺岡 Knots で企画展 「パワーズ・オブ・ディテール - イームズ・アイ -」
23.05.09
(開催終了)5/11、宮城大学大和キャンパスで 多様な企業の参加によるキャンパス林の間伐を試行
23.03.17
(開催終了)4/4令和5年度宮城大学入学式の開催について(3/30更新)
23.03.03
(開催終了)3/24食産業学群北辻教授が代表を務める資源循環コンソーシアム主催「ブルーカーボンに関するセミナー」を開催します
23.03.03
(開催終了)3/27 三上教授による公開講座「宮城県産板海苔の品質が高い理由 ~生物学と養殖技術の関係~」を開催します(要申込~3/24)
23.03.03
(開催終了)3/29 みやぎ食の絆シンポジウム2023 「LFP (Local Food Project)事業でオールみやぎの食品づくりの実現を考える」を開催します(申し込み~3/27)
23.02.27
(開催終了)3/7-9「記憶の街ワークショップin女川『失われた街』模型復元プロジェクト」を女川町まちなか交流館で開催します/価値創造デザイン学類友渕研究室
23.02.27
(開催終了)2/17-19大和キャンパスで宮城大学卒業研究制作展・事業構想学研究科修士制作展を開催しました
23.02.24
(開催終了)【宮城大学・石巻市】高品質なウニの安定した陸上養殖に向けて 「パプリカウニ」の開発に成功 2/25リーフデ・テラスにて試食会開催
23.02.24
(開催終了)2/26「泉パークタウン ストリートフェス ヒカパ2022-2023」で宮城大学チーム(寺岡Knots等)とrhythm spuareがステージパフォーマンス
23.02.24
(開催終了)3/2「復興の知見から地域連携のあり方を検討する地域創生セミナー(要申込)」を120WORK PLCACE KOBE(神戸市)で開催します
23.02.24
(開催終了)3/2北海道建設部主催「まちなか活性化セミナー(オンライン)」にて、小地沢将之准教授が講演を行います
23.02.24
(開催終了)【宮城大学・石巻市】3/3食品業者向け石巻フード見本市で「石巻市陸上養殖実証実験調査によるウニ」をご紹介/片山亜優准教授
23.02.24
(開催終了)2/22-26大崎市民ギャラリー「緒絶の館」で体験型展示「ゆらめくあわい」/価値創造デザイン学類
23.02.19
(開催終了)2/21「キャンパスから考える森林再生とカーボンニュートラル(オンライン併用)」
23.02.09
(開催終了)2/11小地沢研究室の学生たちが福島県「大学生と集落の協働による地域活性化事業活動報告会」でプレゼンを行います/価値創造デザイン学類
23.01.31
(開催終了)2/21食産業学群最終講義1件(川村教授)のご案内について
23.01.06
2/4、2/18 基盤教育群公開講座「学ぼう英語のいろいろ」を開催します
22.12.08
12/11看護学群の船島遥さんが「TOMODACHI J&J 災害看護研修プログラム2022最終報告会(オンライン)」に登壇します
22.11.28
12/8グッドデザインレクチャvol.5、新山直広 氏×坂本大祐 氏「おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる」を開催します(応募締切)/デザインスタディセンター
22.11.22
12/10-11、東北植物学会第12回大会(宮城大会)および公開シンポジウム「宮城の植物性食材生産の今とこれから」が太白キャンパスで開催されます
22.11.17
10/30【宮城大学×三菱地所】宮城大学生が泉パークタウンの多世代交流拠点「寺岡 Knots」で地域住民向けハロウィンパーティを開催しました
22.11.11
11/11-13藤崎「GI産品フェアin東北」で西川研究室との共同開発した「GI産品の彩り弁当」が販売されます
22.10.31
11/17【宮城大学 × アンデックス株式会社】まちづくりにおける合意形成の不備をなくすファシリテーションシステムの実証実験がスタート
22.10.14
10/23膵臓(すいぞう)がん早期発見シリーズ宮城セミナー「膵癌の治療向上に向けた思い」オンライン開催(参加無料)/パンキャンジャパン
22.10.12
10/15(土)宮城大学×塩釡水産物仲卸市場 共創プロジェクト【第 2 弾:SNS による市場活性化戦略・ 第 3 弾:不動産ファンドによるまちづくり戦略】がスタート
22.10.12
9/13 令和4年度宮城大学研究・共創フォーラムを開催しました
ご取材に関するお問い合わせ先
事務局企画・入試課企画広報G(広報担当)
電話:022-377-8217
Mail:kouhou(a)myu.ac.jp
※メールの際は(a)を@にかえてご利用ください。