Keyword
英語教授法
英語コミュニケーションを通じて日本の未来を構築しよう!
研究内容・実践活動
今,大学入試などを含め大きく日本の英語教育が変わろうとしています。そんな中,日本人が苦手とする話すと書くことなど英語でのコミュニケーションにおけるアウトプットを重視するようになっていきました。私の研究ではリアルライフで使える英語コミュニケーション能力の有効的な教授方法を見つけることです。特に,外国語で会話を成立させるとき,わからない言葉が出てきた時やわからない言い方があった時に説明ができる能力が大切です。そのため,それを教える効果について調べています。このような能力を身につけた外国語学習者は,仕事や海外に旅行に行った時などの実生活の場面で,自分の言いたい事を諦めずに相手に伝えられます。
また最近では,ステレオタイプが持つ特性がどう英語を勉強をするにあたってどのように邪魔をしているか,また効果をあげているかなどを調べています。英語のテストや英語の上達にどのように影響を与えてるのかを調べています。
産学官連携の可能性
・英語教授法を基本に勉強していますので,英語教育関係者に向けた英語教育のセミナー,文化など教えるクラスをご依頼があれば行うことができます。また,企業においてティーチャートレーニングマニュアルの作成やクラス教材の開発などを一緒に考え良いものができるように協力させていただきます。さらに,私自身アメリカで育ち,そして料理が好きなので,アメリカ文化,地域のことや英語で料理教室なども行うことが可能です。